ハラッパオーナー– Author –
-
「うちの子にできるのかな」からはじまったドラムの物語
今日は、現在5歳の年長さん、発達特性のあるYくんのエピソードをご紹介します。 Yくんが初めてスタジオに来たのは、今から5ヶ月ほど前。お母さんは、不安と心配でいっぱいのご様子でした。「うちの子にできるのかな…」「ちゃんと通い続けられるかな…」その... -
【生徒ストーリー】「3度の飯よりドラムが好き!」──ドラムとの出会いがくれた成長の4ヶ月
こんにちは。ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 今回は、現在小学3年生のAくんのお話を紹介させてください。 Aくんは、自閉症とADHDの診断がある男の子。4ヶ月前、お母さんからこんな体験レッスンのお申し込みメッセージをいただき... -
🚃鎌倉から2時間かけて通ってくれているKくんとの軌跡
レッスンのたびに、感動があります。 Kくんは、現在9歳。発達特性がありながらも、なんと鎌倉市から電車で約2時間かけて、教室まで通ってくださっています。通い始めた当初は、きっと大きな不安と緊張があったのだと思います。集中ができず、落ち着くこと... -
板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」へのアクセス
みなさん、こんにちは! 板橋区ともくんみゅーじっくすたじおへのアクセスをご紹介いたします。 〒173-0027 板橋区南町23 ※体験お申込み後に住所の詳細をお伝えしています。 ●池袋駅、要町駅(有楽町線・副都心線)、大山駅(東武東上線)と各... -
“発達障害・自閉症の子どもを持つお父さん、お母さん うちの子、無理かも”と思ってる方に、どうしても届けたい話です
はじめに 子育てをしていると、どうしても「うちの子は、他の子と違う」と感じてしまう瞬間がありますよね。 他の子ができることが、なぜかうちの子には難しい。頑張っても成果が見えない。どんなふうに褒めてあげたらいいかも分からない――。 そんな気持ち... -
東京都の福祉広報に登場!今、ドラムが熱い!?
こんにちは。ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 自閉症の息子を持った家族が、ドラム教室を立ち上げたらしい! しかも、自閉症や発達障害を持った子供向けにドラムを教えるらしい! そして、息子をドラムで社会貢献できるようにしたい... -
早く上達したい!家で練習したい!おすすめな電子ドラム5選!
障害児ドラマーともくんが紹介!ドラムを家でも練習したい!早く上達するためにおすすめな電子ドラム5選! -
発達障害の子供に家でドラムの練習させたい!おすすめのロールアップドラム・ドラムトレーニングパッド5選を紹介します!
発達障害の子供に家でドラムの練習をさせたい!おすすめなトレーニングパッドをまとめた記事です -
【教室日記】「ありがとう」があふれた発表会 〜Mくんの成長に、涙と拍手〜
先日、教室に通い始めて2年半になるMくんの**ご家族だけのミニ発表会**を行いました。 Mくんは、発達に特性があり、過去には他の教室で受け入れを断られた経験を持つ生徒さん。 そんな彼が、当教室に通い始めてから2年半。ニコニコと人と話すのが大好きで... -
🎸「うちの子にギターなんてできるのかな…」と悩むママ・パパへ
~発達特性のあるお子さんでも、安心してスタートできるギターレッスンのご案内~ こんにちは!ドラム教室のオーナーのハラッパです😊今日は、これまでたくさんのお問い合わせをいただいていた「ギターコース」について、ついに開講しましたので、...