レッスンのたびに、感動があります。
Kくんは、現在9歳。
発達特性がありながらも、なんと鎌倉市から電車で約2時間かけて、教室まで通ってくださっています。
通い始めた当初は、きっと大きな不安と緊張があったのだと思います。
集中ができず、落ち着くことも難しく、スティックを持つことさえできない日もありました。
それでも——
私たちは諦めませんでした。
ご本人のペースを大切にしながら、声をかけあい、お母さんとも連携を取りながら、少しずつ、少しずつ前に進んできました。
今では…
練習パッドを使っての基礎練習
音楽に合わせて自由にドラムを叩く
先生のマネをしながらリズムを一緒に叩く
毎回、「できた!」が少しずつ増えていくのです。
その姿に、心から感動しています。

「初めは難しいのかな…」と思っていた私たちが、今は恥ずかしい。
お母さんが信じて、続けてくれたことに感謝しかありません。
そしてKくん、レッスンの最後には「ともくん」の演奏を見るのが毎回のお楽しみ✨
ともくんも、「今日は何叩こうか?」と、その場でリクエストに応えるのを楽しみにしています。

私たちは、どんなスタートでも、
“その子の歩幅”を大切にするレッスンを心がけています。
あきらめないで通い続けてくれたことで、こんなにも素敵な変化が生まれました。
これからの成長が、本当に楽しみです。

🧡同じように悩まれている保護者の皆さまへ
最初はうまくいかなくて当然。
でも、子どもはちゃんと変わっていきます。
私たちはその「変化の兆し」を、いつも見つけられる場所でありたいと思っています。
板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」
営業時間:10:00から21:00
※生徒様に合わせた時間で対応可能
定休日 不定休
事務所:東京都板橋区南町23
教室には板橋区、豊島区、練馬区、文京区、北区、新宿区、中野区、渋谷区、目黒区、荒川区、江東区、江戸川区、中央区、世田谷区、調布市、西東京市、武蔵野市、さいたま市、志木市、朝霞市、川崎市、横浜市、藤沢市、鎌倉市、松戸市、越谷市などから生徒さんが通ってくださっています。

コメント