【期間限定】体験レッスン ¥1,000(税込) 開催中!

ともくんみゅーじっくすたじおってどんなスタジオ?

ともくんみゅーじっくすたじおってどんなスタジオですか?

こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。

本記事の内容

この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおにご興味をお持ちの方におすすめです。

1.どんなコンセプトを持ったスタジオなのか

2.どんな人におすすめか

3.ドラムの魅力

4.どの辺りにあるのか

この内容についてお話していきます。

<br>

この記事は、自閉症の息子をはじめ、多くの発達障害を抱えた子供たちにドラムを楽しんもらいたいとの想いで開業した、ともくんみゅーじっくすたじおのオーナーである私がお答えします。

お読みになって、もしかしたら良く分からないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかしこれを読んで下さるみなさんにとって、何か音楽を始めるきっかけや、音楽を楽しんでもらえる場と知ってもらえるような情報発信になればいいなと思っていますので、ぜひ最後までご一読していただけましたら幸いです。

目次

どんなコンセプトを持ったスタジオなのか

基本ドラムを中心とした音楽スタジオです。特にこれから音楽を始めようと思っている初心者のみなさんのためのドラム教室がメインとなります。他の教室との違いのひとつとしては、発達にお悩みを抱えているお子様を積極的にサポートしていく点が挙げられます。

発達障害を持つ子供とドラム教室に通って、本当にドラム叩けた?

リトミックなどの音楽教室は他にありますが、ドラムに特化した音楽教室は数少ないかと思われます。

ぜひ、お子様の『夢』を広げて下さい。

新しい事に挑戦する気持ちや、粘り強く努力する姿勢、周りの人との関わり方も、ドラムを通じて養われます。
『音楽』は人を幸せにしてくれます。
「ドラムができる」そんな自信も毎日をイキイキさせると思うのです。

ともくんみゅーじっくすたじおでは、微力ではありますが、ドラムレッスンを通してお子様の成長の手助けとなるようあたたかく、そして楽しく応援いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

常にキレイで清潔感を保つというコンセプトを持っているのもひとつの特徴です

どんな人におすすめか

上記に書きました通り、発達にお悩みを抱えているお子様をはじめ、小さなお子様からシニアの方、主婦のみなさんなど大歓迎しております。なかなか音楽やってみたかったけどスタジオに行きづらい、入ってみる勇気がないなどで一歩踏み出せなかった方もたくさんいるかと思います。当スタジオは、会員登録して下さったみなさんに気軽に使っていただけるスタジオです。他にないアットホームな雰囲気のサービスをご提供することに力を入れていますので、安心してお越しいただけます。

ともくんみゅーじっくすたじおのレッスンってどんなやり方してるの?一例を紹介します!

ドラムの魅力

ドラムは、両手両足をバランスよく使って演奏するので、体力やリズム感、バランス感を養えます。また、何といっても「カッコイイ」ので、少し叩けるようになると友達などから「すごい!」と言われるようになり、家族や会社や学校の人気者になります!

ともくんみゅーじっくすたじおに通うことで

・小さなお子様にはドラムをかっこよく叩いて、クラスの人気者になる夢をお見せします。
・シニアのみなさんには、第二の人生を豊かに過ごしてもらう環境をご提供します。
・主婦のみなさんには、新しい楽器の扉を開けることで、こんなに楽しいことがあったんだと実感することができます。

みんなで新しい扉、開けてみませんか?

習い事でおすすめの「ドラム」 ドラムの魅力を紹介します!

どの辺りにあるのか

東京都の板橋区にある静かな住宅街にあります。池袋駅、要町駅(有楽町)、大山駅(東武東上線)など各方面からアクセス可能です。池袋駅からですと歩いて20分弱、バスで10分弱(本数はかなり出ています)、要町、大山駅からは歩いて15分弱です。ウォーキングをするのにはとてもよい距離となっていますので、運動不足の方にはおすすめです。車でのアクセスは、首都高下りてすぐの所です。近隣にはコインパーキングが複数個所あります。

また、当教室から1分ぐらいのところに大型のショッピング施設(関東最大規模の大型の無印良品が2022年11月オープン)もあり、駐車場利用の方にとってはとても便利です。

もしかしたら、子供にレッスンを受けさせている間、買い物なんてこともできるかもしれませんね!

最後にお伝えしたい事

子供に障害があるというだけで、近くの音楽教室で音楽を習わせたいけど受け入れてもらえない、などの声を時々耳にすることがあります。具体例は少し違いますが、私たち家族も息子が音楽イベントに参加した際に、白い目をされたことや変な目で見られたことは数多く経験してきました。まだまだ世の中では、発達障害などの認知度は知られていないと感じた瞬間でもあります。

それでも負けずに息子を家族が支え、音楽活動を続けてきました。その結果、音楽を通じて人との会話もできるようになりました。ドラムが人を成長させたのです。

ともくんみゅーじっくすたじおでは、多くのみなさんに、ドラムを通じて楽器の楽しさを感じてもらうのはもちろんのこと、できた時の喜びや達成感をみんなで共感しあいながら、人として成長の後押しができればいいなと思っています。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

体験レッスンの申込は、以下のHP上のお問い合わせページまたはメールでお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせページ

メールtomokunmusicst@gmail.comまで

発達障害を持つ子供にドラムを始めさせたきっかけは? 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年5月に「発達障害・自閉症の子供たちを応援する活動がしたい」との思いからドラム教室を立ち上げたオーナーです。自閉症ドラマーとして活動している息子と都内に家族3人で暮らしています。私が目指すのは、ドラムを通して子供たちが自分に自信を持てるようになったり、新しい一歩を踏み出すことの後押しをすること。息子がドラムで大きく成長できたように、たくさんの子供たちの成長をサポートし、喜びが分かち合える教室にすることが目標です。

コメント

コメントする

目次